一般整形外科・小児整形外科・スポーツ整形外科・リハビリテーション科・労災指定・自賠責対応

  • 東京都江戸川区平井4-11-4 
    岡本ビルディング2階

平井駅南口 徒歩2分

03-6807-0925
再生医療
PRP-FD療法は
こちら

PRP-FD療法

当院では「いまの治療に満足できていないけれど、手術はしたくない…」といった患者さんに、保存療法と手術療法の中間的な治療として、再生医療のひとつである「PRP-FD療法」をご紹介しております。

PRP療法とは

PRPとはPlatelet-Rich Plasma(多血小板血漿)の略であり血小板が多量に含まれている血漿のことです。
PRPは患者さん自身の血液から血小板を抽出して作製されます。

PRP療法とは血小板に含まれる成長因子を利用して組織修復能力を高め、治療を行う再生医療です。
作成したPRPを傷んでいる部位に注入することで本来備わっている治癒能力を高め、通常では修復されにくい組織の修復を促進し、他の治療で改善しにくい症状の改善に効果を発揮します。
整形外科の他にもいろいろな分野の治療に用いられており、整形外科ではスポーツによる怪我や、腱の炎症、変形性関節症などにPRP療法が用いられています。
また、自分自身の血液を使用するので副作用がなく安全で、体への負担も少ないことが特徴です。

PRP-FD療法とはのイメージ画像

PRP-FD療法とは

従来のPRP療法を応用した技術であり、血小板由来成長因子濃縮液を凍結乾燥させたもの使用する治療法となり、一般的なPRP療法の2倍以上もの成長因子が含まれています。
また、白血球などの炎症を引き起こす細胞成分を除去しているため、従来のPRP療法と比べて治療直後の腫れや痛みが少ないことが期待されます。

PRP-FDに含まれる成長因子とその働き

  • TGF-β・損傷した組織や筋細胞の修復と調整・コラーゲンの生成
  • PDGF-a/b・組織の修復に関わる細胞分裂を促進・コラーゲンの生成
  • VEGF・血管や炎症を調整する細胞を増加・血管形成にも関与
  • bFGF・軟骨細胞や骨芽細胞の増加促進・骨や血管の再構築を促進

適応疾患

主に変形性関節症(膝、肩、股関節等)や、スポーツによる腱炎、靭帯損傷や肉離れ、野球肘等に対して適応があります。
欧米では、スポーツ選手を中心に頻繁にPRP療法が行われており、プロ野球選手の田中将大選手や 大谷翔平選手もPRP療法を行った実績があります。
リハビリを長期間行っても効果がなかった場合にも効果が認められています。

例:
変形性膝関節症(膝、肩、股など)、半月板損傷、野球肘、テニス肘(外側上顆炎)、アキレス腱炎、膝蓋靭帯炎、肉離れなどの筋損傷、肩板損傷、肩腱板炎、足底筋膜炎など

効果

リハビリや痛み止めの治療でも改善しない炎症、損傷や、ヒアルロン酸注射等他の治療で改善しない関節症状にも効果が期待できます。

持続期間

1回の治療で6~12ヵ月間は効果が持続するといわれています。
ただし、治療の効果や効果の持続期間には個人差があります。

安全性

自分自身の血液を使用するので基本的に副作用がなく安全で、体への負担も少ないことが特徴です。
注射後の3日ほど痛みや腫れ、赤みが出現することがありますが一時的なものです。

治療の流れ

①診察
診察を受けていただき、医師が膝の状態を確認し、PRP-FD療法の適応があるかを判断します。
状態によって保険適応の治療を勧めさせていただくことがあります。
②採血
PRP-FD療法の適応と判断され、治療を希望される場合、採血を行います。

厚生労働省許可の特定細胞加工物製造施設に採取した血液を送り、
血液に問題がなければPRP-FDを作成します。(所要期間は約3週間程かかります。)

採血した3週間後に再度来院頂き、加工したPRP-FDを患部に注射します。
PRP-FD療法の治療の流れイメージ画像

PRP-FD注射の後は

PRP-FDを注射した当日のみ飲酒、入浴は控え、シャワー浴を行ってください。
運動は注射1週間後から徐々に開始するようにしてください。

注意事項

血液採取後の検査で感染症(HIV、HBV、HCV、HTLV-1、梅毒)の陽性反応が出た方は治療を受けて頂くことはできません。その場合血液検査費用(税込13,000円)のみご負担いただきます。
悪性腫瘍(がん)の治療中の方は治療を受けられません。
輸送時等、採取した血液が破損してしまった場合は再度採血を行わせていただくことがあります。
保存期間(6ヶ月)を過ぎたPRP-FDは破棄させていただきます。

費用

採血、PRP-FD注射は保険適応外の診療となるため、費用は自己負担となります。
下記料金は血液採取、血液検査費用を含めた金額となります。
PFC-FD™(2.0)は、セルソース社が2024年4月1日から提供を開始した新しいPRP-FD療法です。
従来のPFC-FD™と比較してより多くの成長因子を含有しているため、より痛みを和らげる効果が期待できます。

PRP-FD注射 PFC-FD™ 150,000円(税込)
PFC-FD™ 2.0 198,000円(税込)

※PFC-FD™はセルソース株式会社の提供する商標です。


※医療費控除を受けることができます。
1年間(1月1日〜12月31日まで)に支払った医療費が基準額を超える世帯(生計が同一のご家族)
は、確定申告により、超過支払い分の医療費が控除され、一部還付金を受け取ることができます。
当院より領収書を発行いたしますので、制度の利用を予定される方は領収書を大切に保管してください。

PRP-FD療法のイメージ写真1
PRP-FD療法のイメージ写真2
PRP-FD療法のイメージ写真3